やっとこさ。。。

kippei

2010年03月29日 21:11

ずぅ~っと釣りに行けてませんでした^^;
休みらしい休みもなく、仕事が忙しかった事もありましたが、それより、釣りに対するモチベーションが上がらなかったことが要因でしょうか。。。
あっ、現場には出てませんでしたが、釣りに関わる事はやってましたよ^^
釣りに行かないのに、ルアーを購入したり、鯛ラバを作ったり、リールをオーバーホールに出したりと来るべき時に向けての用意だけはやってました( ̄ー+ ̄)y-'~~~

そして来るべき時?っていうか無理をしてでも釣りに行きたい気持ちにさせてくれたのは、北ソル行橋支部長rohitsumiiira君。
ヤズなんか釣ってるし。。。たかがヤズ。。。されど









ヤズ釣りた~い!!

ってことで仕事前の朝マヅメ1発!とばかりに近くの海へ。。。
気持ちいいですねぇ。。。いつの間にこんなに春めいていたとは!
仕事に追われ、季節の移り変わりすら気付くことなく生きていました...(* ̄ー ̄)
でも仕事が忙しいからこそ、この喜びや清々しさが味わうことができたのだと前向きに考えてます。(〃 ̄ω ̄〃ゞポリポリ

そしていつものタックルで、お気に入りのジグをキャストぉ~!!!
気持ちよくぶっ飛んでいきます。 (*´ー`)
ゆっくりシャクリながらジグを回収。。。
何度もキャストを繰り返しましたが、ヤズ君からの応答はなし。
良いんです。何も考えずにジグをキャストして、シャクるだけでも。

でも前日家族から、「久しぶりに新鮮なヤズの刺身を食べたいなぁ」って言われてた事を思い出し、ナンカ釣らなければと思い直し、バイブレーションをキャスト!










反応なし。。。








続いて、スピンテールジグをキャスト!




















ゴ、ゴゴゴン







キタ━━━━━━Σヾ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!! 


お久しぶりの生命反応!!!
ピックアップ直前にアタックしてきました。
サイズの割には結構引きました。



52センチ
フッコクラスですが、今の私にとっては十分すぎるシーバスです。
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
今年に入ってオカッパリでまともな釣果が出てなかったので喜びもひとしおでした。
この時期にしては、非常に良いコンディションのシーバスです。



シルバー色の体色と尖った頭。まさに関門海峡の激流で育ってきたシーバス。
そう言えば今年初めてシーバスを釣ったような気がします^^;
ヒットルアーは中古で購入した“湾ベイト”
アワビシールを貼って、せっせとアワビコートを塗って仕上げた、お気に入りのルアーです。
このルアーで昨年はヒラメを釣っています。
今回、渋い状況ながらシーバスを引きずり出してくれたので、また一段とこのルアーの信頼度はアップしました。


また釣りに行くぞ







あなたにおススメの記事
関連記事