フラットフィッシュ対決!!

kippei

2008年08月17日 09:46

盆も明けて、予定通り北九ソルト倶楽部行橋支部
      ろひつ支部長J部員
と北ソル本部から
      最高顧問のOさん
の4人で沖堤防へ渡りました。



美しい朝焼けです^^
潮は大潮、ベタ凪、満潮前後での釣行とあって、マゴチを狙うには絶好の日でした。
今回は、北ソル本部部員と行橋支部員のチーム対決で、レギュレーションとして
    1 魚種~マゴチ、ヒラメ、アコウ
    2 キーパー~30センチ以上
    3 各チームのリミットは3本で3本の長寸で勝敗を決する
を設定しました。
結果は、、、、、、

北ソル本部・・・Oさんと私が約35センチのマゴチを各1本

北ソル行橋・・・ろひつ君が約30~35センチのマゴチを3本





北ソル行橋の勝利



っていうか、ろひつ君一人にやられた感が否めませんでした
初めての場所(私にあっては、マゴチ狙いで初めて)とはいえ、
本部のリーダー格2人が新進気鋭の若者1人に釣り負けたのはホントに悔しい


でも楽しかった^^
ポイント選択のミスにより朝マヅメの時合いを逃したのは残念でしたが、最後まで諦めずにキャストし続けることができました。
自分ができること全てをやり尽くしましたし、普段、1本を獲ることにこれだけ真剣になることはありませんよ。
「パワー」「フィジカル」「メンタル」「スキル」を出し切り、敗れました^^;
こんな貧果でも、魚からの応答は沢山ありましたし、足下まで持ってきてブリ上げようとしてバラしたのもあったんですよ

ただ渋かった。。。食い込まない。。。ルアーを度々離されたような気がしました。
帰りの船で船長にアドバイスを求めたところ「よく釣る人はスプレーを使ってるよ。臭いがあるから喰ったら離さないんじゃないの?」とのこと。
...(* ̄ー ̄)ウーン「今度買います!


あなたにおススメの記事
関連記事