ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月08日

スランプ脱出?!

今朝も、はよから行ってきました。


北九ソルト倶楽部名誉顧問のOさん、板前の梅ちゃんと私の3名で久しぶりの釣行。


私は先日行ったばかりですが^^;


夜明け前から現場到着し、いざキャスト!


狙いはもちろん、シーバス。


今日は下りの中潮の最終日だったのですが、流れが速い!


川のように流れます。激流です。


辺りが明るくなるまで、フローティングミノーを投げ続けましたが、先日の釣行と


同じく、全く反応なし。気配なし。(*´Д`)=3


ベイトは辺り一面いるんですが・・・・・サヨリ?カワハギ?目を凝らして見ると


今年生まれたばかりの赤ちゃんがノンビリ泳いでいます。


こんなにベイトが居るのにボイルなし・・・・・。


この場所は先日SEVENでシーバスを釣った場所の近くなのに、なぜシーバスがいないの?


あまりにも釣れる雰囲気ではなかったので、ベイトタックルにチェンジ!


すると

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

ドスン













キタ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!










一気に底へ持っていこうとします。


元気いいのぉ~。( ̄ー ̄)


釣れました。ヤッタ━─゚+。:.ヽ(喜´∀`)ノ゚+。:.─━ァァッ☆


スランプ脱出?!
とりあえずホゲリ脱出!!( ̄ー+ ̄)y-'~~~



この時期に、オカッパリでこのサイズ(24センチ)が釣れるなんて初めてです。


秋口は結構釣れるんですが、梅雨明け時期はパワー全開ですね。無茶苦茶引きました^^


その後、Oさん、梅ちゃんもロックフィッシュゲームへ移行し、カサゴの引きを堪能しました。


結局、私は20センチ前後のカサゴを10匹程キープして終了~!


今日感じたことは、このカサゴたちは、極小ベイトに付いているのではないか、


ということです。


ベイトが姿を消すと、途端にアタリがなくなり、ベイトが回遊してくるとルアーにも反応する。


もしかしたら、この時期限定のカサゴで来週は、サゴシに代わるかもしれません^^;


年々海の様子が変わってきているような気がします。


ともあれ、釣れることは良いことですね^^


とくにベイトタックルで狙うカサゴゲームはサイコーに面白いです。


スランプ脱出?!
ありがとう、北ソル行橋!!




さあ、来週は沖縄へ乗り込むぞ!!!




同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
デカロック!!
初釣り!
開幕!!
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 デカロック!! (2010-04-11 20:43)
 初釣り! (2010-01-11 11:16)
 開幕!! (2009-11-03 23:43)

この記事へのコメント
マジで沖縄行かれるんですね^^
羨ましいです!

先日のアラカブは刺身にしましたが、やはり冬場よりも身がやわらかかったですね^^;
から揚げにしたら美味いかも^^

しかし、シーバスはどこにいっちゃったんでしょうねぇ…
Posted by rohitsumiira at 2008年07月08日 19:09
沖縄へ3年前に釣り残した魚を釣りに行ってきます^^

私もホゴを刺身にしましたが、プリプリで大好評でしたよ。
キモは、3枚におろした後、冷蔵庫で冷やすことです( ̄ー ̄)y-'~~~
唐揚げも美味しいでしょうねぇ。でもウチは煮付けにしました。
最近、煮魚が旨く感じます^^;

シーバスならSEVENに乗ったら楽に釣れますよ!
オカッパリなら・・・・・・自分で開拓して下さい(爆)
Posted by kippeikippei at 2008年07月08日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スランプ脱出?!
    コメント(2)