2009年07月16日
沖縄トリップ2009Part2
宿泊先から歩いて3分のビーチです。
5時半にタケちゃんを叩き起こし、私はもちろん!「釣り」タケちゃんは初シュノーケリングです。
朝っぱらから、バカ親子丸出し^^;
ビーチには誰一人いません。。。て言うか、このビーチは知る人ぞ知るビーチで殆ど訪れる人がいないそうです。
まさに貸し切り状態゜*。(*´Д`)。*°
美しい海辺をランガンしてまわりました。
でも、魚の気配を感じません^^;
でも良いんです。沖縄の海で自分が選んだルアーを泳がせることができることだけでも。。。
なんじゃこりゃ?!
2009年沖縄のファーストフィッシュはナント、蛸!
いきなりドラマや!!!!!!
沖縄で初めて“蛸”釣りました^^
そして
定番のトリプルインパクトでヒットしました。
続いて、フェイクベイツにも
コバン
トップで横から、ルアーをかっさらうようにバイトしてきました。
期待通りの釣果( ̄ー+ ̄)y-'~~~
ただ、ガーラの姿がまったくなし。。。。
この後、潜ってみて、カラフルな小魚はいましたが、フィッシュイーターの姿が全く見せませんでした^^;
次に向かったのは
なが~い海中道路を通って辿り着いた島。。。。。。
古宇利島
本島から車でこんなに美しい島へ渡れるなんて、家族一同感動゜*。(*´Д`)。*°
なんて表現してイイか分からないくらいの青空。。。。
映画に出てきそうな風景。。。。
なんて表現してイイか。。。。。
過去に、座間味や渡嘉敷などの離島に渡ってますが、全然負けてません。
このビーチも、知る人ぞ知るビーチで、土曜日に行ったにもかかわらず、他に人が居ませんでした。
それとここは、ウミガメの産卵場所でもあるそうです。
まさしく、ここは“楽園”
潮が引けば、子供達も安心して楽しめる珊瑚礁のタイドプールが出現しました。
そしてプールの中にはカラフルな熱帯魚が泳いでいます。
古宇利島を満喫しました^^
そしてその夜、沖縄最後の晩餐で訪れた店は。。。。。
おもろどぅんち
この店は私の沖縄の友人から教えて貰った店で、沖縄でも結構有名な店らしい。。。
家族一同、大満足゜*。(*´Д`)。*°
よくある沖縄の家庭料理に一工夫、手を加えているようで非常に美味しく戴きました^^
Mr.Pさん、ありがとう!
翌朝、1年前と同じ時間、同じ場所、同じ人と釣りに行きました。
そして、1年前と同じようにルアーをキャスト!
結果は、ホゲホゲ^^;
でも大満足でした^^
キロオーバーのガーラの群れのチィエスに、我を忘れて無我夢中で、足元で8の字書きましたし(笑)
去年と同じようにルアーをキャストできただけでも楽しかった。
今年は沖縄に来られないと思っていたから。。。。
激アツの時間を過ごさせてもらいました。
カイトさん、ありがとうございました!
また来年も一緒にキャストして下さい。
来年こそ、3キロオーバー?!
今年の沖縄旅行でも、いろんな経験をしました。
今まで行ったことのないところへ行き、懐かしい友人に再会し、大好きな沖縄料理を食べ、思いっきり遊びました。
家族に感謝。。。
職場に感謝。。。
沖縄に感謝。。。
来年も沖縄いくぞ!!