ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月05日

シブ。。( ̄ー+ ̄)y-'~~~

今朝方、マゴチ狙いで海へ出ました。
フラットフィッシュ開幕です^^
先日から北ソル行橋のrohitsumiira君らが近郊のポイントで釣果をあげてましたので、7月に入り、時期的にも期待大でした。。。。。が、ここ最近の豪雨が気になります(*´Д`)=3
底荒れしている可能性もあり、マゴチ狙いとしては厳しい?!

とにもかくにも、久しぶりのフラットフィッシングですし、釣れなくても楽しめます^^
因みに今日のタックルは


① リール~ツインパワーMgC3000  ロッド~エギグランド8.3
  3/8オンスのジグヘッドにストレート系のワームを装着
② リール~REVO ロッド~ブチヌキ722M
  1/2オンスのテキサスにホグ系のワームを装着


そして5時10分、現場到着。
さ、寒い。。。。《《《《(゚Д゚|||)》》》》
短パンにTシャツ、クロックス履きというサマールックなのは私だけ。。。。。
周りを見ると、他の釣り人は長袖、長ズボンでした^^;
日が照れば少しは暖かくなるだろうなんて考えていましたが、風が冷たいし、どんどん強くなってくるし。。。
鳥肌が立つ程の寒さで、釣りに集中できませんでした。
それにアタリもまったくなし。。。海をよく見ると、濁ってる。。。。。
沖の定置網を見たら、網が張ってない。。。。ということは今の時期、魚が捕れないの?

やはり、梅雨が明けなければ、コチは厳しいのでしょうか。。。
よく「照りゴチ」なんて言いますよねぇ?今までの経験から、確かに暑い時期、特に数日晴れの日が続いた日なんかにコチがよく釣れていたように思います。



















なんとか1本釣れました゜*。(*´Д`)。*°
久しぶりにコチの引きを堪能^^
雲の間から一瞬、日が差した時に釣れました。

次回は梅雨明けからですね。
今年の夏もFフィッシュを重点に活動します!  


Posted by kippei at 20:54Comments(6)フラットフィッシュ