2008年05月14日
今年こそ!!
先週から家庭の事情で海に出られない日が続いておりましたので、シコシコ
作っておりました。。。。
ハンドメイドルアー
過去にも結構な数を作ってきましたが、自分で作ったルアーで魚を釣ったことがありません^^;
先日、BANZAIウルフやST-GATAを購入してから、似非ルアークラフトマンとしてのスイッチが
入りました。

一気にここまで作り上げました。
また、先にテストルアーとして

9センチ、15グラムの檜製。シンキングペンシルの様な動きが出せればいいなぁって思いながら
作りました。
そして海に出て動作確認。う~ん予想通り、スローシンキング。^^
飛距離はというと、なかなかGood!
着水後、スローリトリーブで緩やかなS字を描き、ファーストリトリーブではワイドウォブリングに
イレギュラーダートって感じで、非常に満足( ̄ー+ ̄)y-'~~~
超高速巻きでも水面からルアーが飛び出さないし、ストラクチャー周りで投げてみたら、シーバスが
下から食い上げてきそうな気がします。
もしかしたら、今年こそ自分で作ったルアーで魚が釣れるかもしれない?!
作っておりました。。。。
ハンドメイドルアー
過去にも結構な数を作ってきましたが、自分で作ったルアーで魚を釣ったことがありません^^;
先日、BANZAIウルフやST-GATAを購入してから、似非ルアークラフトマンとしてのスイッチが
入りました。
一気にここまで作り上げました。
また、先にテストルアーとして
9センチ、15グラムの檜製。シンキングペンシルの様な動きが出せればいいなぁって思いながら
作りました。
そして海に出て動作確認。う~ん予想通り、スローシンキング。^^
飛距離はというと、なかなかGood!
着水後、スローリトリーブで緩やかなS字を描き、ファーストリトリーブではワイドウォブリングに
イレギュラーダートって感じで、非常に満足( ̄ー+ ̄)y-'~~~
超高速巻きでも水面からルアーが飛び出さないし、ストラクチャー周りで投げてみたら、シーバスが
下から食い上げてきそうな気がします。
もしかしたら、今年こそ自分で作ったルアーで魚が釣れるかもしれない?!
Posted by kippei at 20:46│Comments(2)
│ルアー
この記事へのコメント
これで釣ったら感動がでかいでしょうね~
しかしココまで削るのは大仕事でしょうね。ナイフとサンドペーパーですか?
しかしココまで削るのは大仕事でしょうね。ナイフとサンドペーパーですか?
Posted by rohitsumiira at 2008年05月14日 22:38
釣れますよ!・・・多分・・・いや、もしかしたら・・・。
道具は一通り持ってますんで、意外と簡単ですよ^^
道具は一通り持ってますんで、意外と簡単ですよ^^
Posted by kippei
at 2008年05月14日 23:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。